お問い合わせ

学園長のBlog

メトロラーニングのゴールはデジタルを離れて実際に使えること

  • 2020.05.20
  • 使い方
ブログ2では質問と答えの話をしました。 「What color is this?」「It’s blue.」のような受け答えの練習です。 デジタルを使いながら、質問する人と答える人に分かれて練習するとよいという話もしましたね。 メトロラーニングのゴールはデジタルを離れて実際に使えることにあります。 ですからフルーツをデジタルで十分練習したと思ったら、テキスト(お手元にある方は)や実際のフルーツ、カードなどを指して「What fruit is this?」と質問して、即座に「It’s an apple.」などと答えられれば合格。単語だけの答えであったり、すぐに答えられなかったりした場合は、またデジタルで練習し直しとなります。厳しくした方が本当に使える英語になります。 「Do you like ~?」の場合も「Yes, I do. I like ~.」と文章で答えられなければ、合格とはなりません。 今までの日本の英語教育は、教えてその時答えてそれで済んでしまっていたので、教えたけれど、使える英語になっていなかったのです。 何度も声に出して反射的に答えられるようになって初めて合格して次ぎに進むのが良いです。 Mr. Beets (デジタルの名前)には逆順再生やランダム再生、メトロノームの速さも80と100を用意しています。これらを駆使して十分な練習をしてください。

「質問と答え」の使い方を説明します

  • 2020.05.19
  • 使い方

メトロラーニングは楽しく使えていますか?
現在メトロラーニングのホームページを作成中です。メトロラーニングを楽しく効果的に使うための情報を沢山入れたページになります。楽しみにしていてくえださい。

今日は「Colors」のトピックを例に「質問と答え」の使い方を説明します。

メトロラーニングには実は名前があって「Mr. Beats」と言います。これからこの名前を使いますので覚えておいてくださいね。

今日はページの右側から②の「What color is this? 」を選んでください。文章がオレンジ色になりましたか。

そうしたら左側のカラーをクリックしてください。Mr. Beats の後に続いて「What color is this?  It’s blue.」と繰り返します。
一通りできるようになったら、メトロノームのマークを選択して80のスピードでリズムを鳴らします。
連続再生の右側を向いた矢印をクリックします。
最初は声を出さずblueからyellow まで聞いてリズムをつかみましょう。

次はいよいよ声を出しますが、Mr. Beats の声を聞きながら小さい声で言ってみましょう。Mr. Beats と一緒に言います。
何度も練習しないと一緒に言えませんね。
慣れたらはっきりした声で発音します。あまり大きい声を出すと発音が崩れますしMr. Beats に合わせるのが難しくなります。声の大きさには注意してください。

 

順番にできるようになったら、左向きの再生マークを選んで、逆にblackから練習しましょう。
それもできたら一番右の黄色いマークを選択してランダム再生で言ってみましょう。

馴れたら、お父さん・お母さんが「What color is this?」お子さんが「It’s blue.」と答える。次はお子さんが「What color is this?」お家の方が「It’s blue.」と役目を変えましょう。

楽しいやり方は動画も見てください。メトロラーニングは道具ですので、ご家庭で工夫していろいろに使ってください。